iioto Blog

イヤホンからスピーカーそしてコンサートホールまで音に関する全ての情報

【SONY】ソニー、ハイレゾ録音のできるアナログレコード「PS-HX500」をついに日本で発売

http://www.flickr.com/photos/30364433@N05/23849903124

ハイレゾの音源が普及し原音再生にこだわる人が増えて、さらにアナログレコードブームの中、ソニー新しいアナログレコードプレーヤー「PS-HX500」を発売する。すでに1月に海外では発売されているこのレコードプレーヤーはレコードをハイレゾ音質で録音することができる。

DSD 5.6MHzのハイレゾフォーマットにも対応し、録音した音源をそのままPCに保存が可能。

DSD(Direct Stream Digital)とはソニーSACD (スーパーオーディオCD)用に開発したデジタル記憶技術である。リニアPCMに代わる新技術で音源に近い録音が可能である。

 

f:id:iioto:20160320194914p:plain

 

ソニー ステレオレコードプレーヤー PS-HX500

ソニー ステレオレコードプレーヤー PS-HX500

 

 

さて、そんな本製品の特長は、より豊かで高品位な再生を追求し、専用PCアプリで、ハイレゾ録音できることである。 本製品は新設計のストレートトーンアームを採用し、安定したトレースを可能にしている。 ターンテーブルには、強度と重量のバランスに優れたアルミダイキャスト製のプラッター(回転盤)や、独自開発ラバーマット(厚さ約5mm)、キャビネットには、音響機器に最適な30mmの高密度MDFを採用するなど、アナログレコードの、極めて音源に近い再生を追求している

※MDFとは、Medium Density Fiberboardの略である。

f:id:iioto:20160320194811p:plain

 

ソニー ステレオレコードプレーヤー PS-HX500

  • 発売予定日:2016年4月16日
  • 希望小売価格:6万1,000円(税別)

f:id:iioto:20160320195106p:plain

 

【集中力UP】作業・睡眠に雨音+ジャズのBGMサイト「Jazz and Rain」が快適すぎる

f:id:iioto:20170418025233j:image

最近ではGoogleのChromecast AudioやAmazonのFire stickなどストリーミング再生のためのデバイスが注目されている。作業するときにBGMを聴きながらという人も少なくない。僕も作業をするときは音楽を流している。特に最近注目しているのはストリーミング再生で生産性を高めるために特化した「」を配信するサイトがある。特に「雨の音」は集中力を向上させるのに最適で、寝るときに利用すればリラックス効果も期待できる。

 

目次
 

なぜ雨音が集中力を高めるのか?

雨の日はなぜか作業が捗る、と思ったことはないだろうか?実は雨音には人の脳に特別な効果を与えるということが証明されている。アルファ波という脳内の波長に雨のシトシトという音が加わると「ゆらぎ」となってリラックス効果を生み出すという。作業をする場合にも、雨の音で快眠を得たい時にも有効。実際にその効果を利用したBGMのサイトがいくつかあり、お気に入りの「Jazz and Rain」を中心に紹介したいと思う。

 

 

雨音BGMサイト

Jazz and rain

f:id:iioto:20160314012932p:plain

「Jazz and rain」は雨音と同時にジャズを流すことができるサイト。サイトはとてもシンプルで開けば説明無しですぐに使い方がわかる。ジャズの選曲もよいので雨の音だけじゃなくジャズも一緒に聴きたいという人にオススメ。
 
 
 

Rainy cafe

雨の音カフェにいるときに聞こえてくる音を聴くことができます。リラックス、集中できるのは雨の音だけではなく、カフェのような周囲に多少の雑音がある場所は無音の場所よりも集中力を上げるといわれている。
 
 

Rainy mood

サイトを開くだけで雨音が鳴りだします。少し激しい雨の音と雷の音で構成されている。とてもシンプルで音質も良いので雨音だけ流すのに便利。
 
 

Noisli

シトシトと降り続く雨音や雷鳴、ノイズの組み合わせで自由にBGMを作ることができるサイト。雨の音だけではなく小川の音や小鳥のさえずりなども選ぶことができる。サイトもシンプルで使いやすくおしゃれなデザインになっている。
 
 

アプリ

雨音アプリはiPhoneで聴くためのアプリ。シンプルなので簡単で使いやすい。

 

以下のサイトに詳しく音楽ストリーミングサイトがまとまっているので参考にしてもらいたい

 

【Chromecast audio】アナログより高音質!光デジタル接続でできること

f:id:iioto:20160304063259j:plain

光デジタルで高音質に再生

これまでiPhoneBoseCompanion20を繋げたい場合直接3.5mmAuxケーブルでつないで聴いていました。PC/Macと繋げる場合はDACに一度つないでからCompanion20につないでいたのでいちいちiphoneMacで抜き差しが必要でしたが、このクロームキャストオーディオが光デジタルが使えるのでDACに繋げることができ、アナログで直接接続するよりも高音質で再生することが可能です。

 

ここでは、

というように繋いでみました。

 

f:id:iioto:20160304063703j:plain

 

DAC RAL-24192HA1を使用しています。

Macを使用する場合はUSB接続でそのままDACに繋ぎ、iPhoneなどの端末を使用する場合は光デジタルでChromecast Audio から音楽を流しています。このDACの場合はスイッチ一つでUSBと光デジタルを切り替えられるので使用方法によって簡単に使い分けることができます。

 

光デジタルの使い方として他に、

  • Chromecast Audio → AVアンプ → スピーカー

といった使い方もできるので光デジタルがあるのはかなり便利だと思います。

現在はあまり高音質で配信しているサービスがありませんが、今後そういったサービスが充実してくることが予想されます。そのためにこの光デジタルの高音質出力は今後の成長にも期待できます。

 

 

www.iiotoblog.com

www.iiotoblog.com

 

 

 

 

Marshall新しいBluetoothヘッドフォン『MAJOR II Bluetooth』

f:id:iioto:20160302075438j:plain

MarshallのヘッドフォンとBluetoothスピーカーを紹介しましたが、その両方の技術を組み合わせたとも言える同社から発売されるBluetoothヘッドホンを紹介します。

ヨーロッパでは2月26日に発売で、日本は未定。価格は150ユーロ(約18500円)。

 

f:id:iioto:20160302080409j:plain

シンプルコンパクト

既に日本でも発売中であるケーブル式のMarshall Major II Bluetooth機能を搭載しケーブルを着脱可能にしたモデルです。今まで発売されたMarshallのヘッドフォンの中で最もシンプルでコンパクトになっています。

 

バッテリー

バッテリーの容量は30時間連続再生できるほど長時間のリスニングを可能にしています。

 

f:id:iioto:20160302081357j:plainシェアリング

ワイヤレスリスニング中に3.5mmAuxケーブルを繋いで友達と音楽をシェアすることも可能。

 

音質

40mmのダイナミックドライバーが作り出す歴史ある安心のマーシャルサウンドです。

 

 

ZDヘッドフォン

ZDヘッドフォン"Marshall" MAJOR-Mic【並行輸入品】

 

 

www.iiotoblog.com

 

 

www.iiotoblog.com