iioto Blog

イヤホンからスピーカーそしてコンサートホールまで音に関する全ての情報

【徹底解説】ヘッドホンは密閉型と開放型どっちが良い?〜購入前に知っておきたい種類と選び方〜

http://www.flickr.com/photos/46856546@N02/6824756060

「さあ、新しいヘッドホンを買うぞ」と思った時に、一体どのヘッドホンを買えば良いのか迷うことがあるだろう。昨今のヘッドホンブームで市場には数多くのヘッドホンが存在し、お店に行ってもヘッドホンの量がありすぎて選び切れない。そこでヘッドホンの種類を少しでも把握しておくことで、自分に必要なヘッドホンがある程度絞れる。自分にベストなヘッドホンを選ぶために基本的な知識を知っておくことが重要である。まず、ここではヘッドホンの構造を知ることで使用場所屋内なのか、それとも屋外なのかを選ぶことができる

ここではイヤホンではなくオーバーヘッド型ヘッドホンを「ヘッドホン」として扱う。

 

f:id:iioto:20160403013659j:plain

ヘッドホンの基礎知識

 

 

構造:「密閉型」と「開放型」

 

f:id:iioto:20160403012552j:plainf:id:iioto:20160403012459j:plain

 

ヘッドホン構造は「密閉型」と「開放型」の二種類に大きく分かれている。音は基本的に振動によって伝わるため、ドライバーユニットから前面(耳)に向けての音と同時に背面(外)に向かう音の二つの振動が生まれる。その背面に向かう音を閉じるか開くかによってヘッドホンのタイプは変わってくる。またその両方の間をとった「半密閉型」という種類もある。

 

密閉型(クローズド型)はその名前からも分かるように、背面を閉じ音を遮断している。そのため音の漏れがほとんどなく、環境音も遮断できるため屋外や公共の場での使用に向いている。ノイズキャンセリング機能があるのもこのタイプである。

 

開放型は別名「オープンエア型」と呼び、背面をそのまま開放している。そのため音は外に漏れてしまうが、音の抜けが良く高音の伸びが良い。密閉型が背面を閉じて音を遮断している分、音質に影響がでるが、開放型は無理の無い構造であるため音質的に有利である。そういった理由から多くのハイエンドヘッドホンは開放型である。

 

密閉型(クローズド型)

オーディオテクニカ ダイナミック密閉型ヘッドホンaudio-technica ART MONITOR ATH-A2000ZATH-A2000Z

 

 

 

 

 

開放型(オープンエア型)

【国内正規品】ゼンハイザー オープン型 ヘッドホン  HD 800 S

HD 800 S

  • 高音の伸びが良く、音がこもらないので聴き疲れしにくい
  • 装着感が良い
  • 音質が良い
  • ハイエンドのモデルが多い

 

 

 

まとめ

一般に密閉型は低音域がよく開放型は高音域がよいと聴くが、実際はそのモデルによって特徴が違うので一概にそうとは言えない。自宅で長時間のリスニングには開放型屋外、公共の場での使用には密閉型と覚えておけば良いだろう。